最近若者の間で麻疹が流行しているらしく、いろいろな学校が休校になっている。昨日大学の恩師と会った時に知ったのだが、自分の母校も来週1週間は休みになるようだ。
いつの時代も常に「不治の病」があり、医学の進歩と不治の病が「いたちごっこ」を繰り広げている。別の言い方をすると、今は薬を飲んで簡単に治るものが昔は不治の病だったのだ。しかし、それ以外に近年は異種のインフルエンザやSARSや今回の麻疹といい、どうもこれまでの「いたちごっこ」とは何か違う変な状況が発生しているような気がしているのは自分だけだろうか。
Sunday, May 27, 2007
Bordeaux出張
4月以降、仕事の関係でほぼ毎月欧州へ出張することになった。先月はパリへ3泊4日出張し、明日からはボルドーへ。今回は1週間と前回より長い。パリは何度も行ったことがあるが、ボルドーは初めて行くので、(ワインなどのアルコールは飲めないが)楽しみだ。よくよく考えてみると、自分は人とは違うことを考えたり、何かこれまで違うことを経験することに興味があるようだ。
Sunday, May 13, 2007
f.64 DEC

自分で言うのもなんだが、「とっても貧乏」というわけではないので、今後は「安物買いの銭失い」ではなく、「良いものを長く大切に使う」という志向になった方が良いようだ。
Thursday, May 10, 2007
Canon PowerShot S5 IS

そのE-410は、自分の写真日記ページにも書いているのだが、「小さい」「軽い」は良いことだ、とつくづく感じさせてくれる。以前は、E-500をメイン、それ以外の気合いがそれほど必要ない場合や海外出張にはS3 IS、日頃のスナップにはCoolpix L3という3台体制だったのが、E-410のおかげで2台体制にすることができた。
Subscribe to:
Posts (Atom)